× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
おらいの (わたくしのモノ)
あんだらいの (あなたのモノ) ございん (来てください) あがいん (食べてください) ちょす (いじる事) --------------------------------------------------------- くわいん (食べて) かぶづぐ (咥える) おがる (大きくなる) おだづもっこ (ふざける人) ごしゃぐ (怒る) けらいん (帰って) ごしゃぐ (怒る) しゃます (呆れる) ろくてね (駄目) たがる (○○○) がが (女房) べべ (○○○) まで (丁寧に) ちょす (いじる) してやぁ (そして) がが (女房) むぐす (漏らす) おいの (私の) けっぽ (○○○) いっちょめぇに (一人前に) おがる (大きくなる) してやぁ (そして) いいやんばい (丁度いい) いやぁ (その~) おしょしい ヾ(´ε`*)ゝ 次回は中級編です。 PR |
![]() |
あっ、サイトキャプチャーURL勝手変えてすいません。
色んな事できるサーバーに変えました。 http://salt-lure.com/ さーせん。 さて、試験的にですが・・・ アクセス数とはまた別に どんなブログネタが 人気なのかつーことで ブログ大賞!応募フォーム http://salt-lure.com/faq.html 作りました。 様々なブログをご覧の方はお分かりとーり スベらないブログネタやブログだけ抽出して アンケート取りたいと思います。 ブログ大賞取られた方には なにかしら粗品ではございますが差し上げます。 宮城人気ナンバーワン釣りブログ「ノーバイツ」や「サーチ」の 牙城を揺るがすブログは出るのでしょうか? |
![]() |
今回のゲストは孤高のバサー事レイセフォーさん。
きっちり魚を出してくれました。 ・・・・ 魚と女の扱いはやさしくね。 ■携帯からはhttp://m.youtube.com/watch?&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=Rgi6HgiPyHU ■宮城ソルトルアーサイトキャプチャー http://www.water-front.jp/ |
![]() |
突然ですが・・・
リニューアル。 ロコ的ルアー媒体のない昨今 無いなら作れ。 ザックリと作りました。 前よりはなんぼか見やすくなったと思います。 ただ、コンテンツは中途半端ですいません。 個人的な話、サラリーマン時代は長年 出版社に勤務してましたが この先WEBの時代が到来するであろうと思い 思い切って退社。 その後WEB業界に一から再就職。 此頃は普通にマンペロしてた時代でした。 それから幾星霜。 釣りは自然相手の遊び。 WEBやブログからの新鮮な情報には 紙媒体はかないません。 情報力・情報鮮度 紙媒体<ブログ そーいう時代なんですね。 尚、表紙のトピックスは キャプチャーに登録されたブログの中から 記事を抜粋することもございますので その点ご了承ください。 そうそう 普通の釣りブログって 「シーバス」とか 「ロックフィッシュ」とか そんなキーワードで アクセス100とか300とか1000とか いってると思うのだけど。 うちのブログのアクセス解析見ると このブログ・・・ 「AKB 18禁」とか 「youtube R-18 ハメ」とか 「R-18 画」とか これだけで日/300あるんですけど・・・。 ホント異常ですわ。 こんだけ来訪者の期待裏切ってるブログも なかなかないと思います。 釣り仲間にも云われます。 「お前のブログコメントしづらい」 すいません。 いろんな意味でコア過ぎますね。 ここはキッパリと 釣りブログからエロブログにすべきなのでしょうか。 つまり・・・ 「俺のブログ、さっぱりアクセス増えねぇー」 なんてブロガー諸君。 こーいうことですわ。 ただしコメはなかなかつきません。 |
![]() |
Sさん「いやー昨夜の代表の試合痺れましねぇ」
俺「眠気も吹っ飛びましたよ。川島神ですわ」 Sさん「しかしね、ロングボール放りこまれるのが弱点って代表もどうかと」 俺「川島と1対1になった時は心臓飛び出ましたよ」 Sさん「やっぱり川島神ですわ」 俺「セルジオも最初はホリーケさん、ナナミさん」 Sさん「ナナミ、気持ちだけ壁に入って」 俺「入れるかw」 Sさん「つーかナナーミw ホリーケw 誰だよって」 俺「決勝の本田はプレス掛かりすぎてイマイチでしたね」 Sさん「仕方が無いでしょう。マンツーマンでチェックされたら」 俺「んだすなぁ」 Sさん「長友の飛び出しも凄かった」 俺「あの人既にサイボーグですよ。一人だけ14km走ったらしいですよ」 Sさん「どうりでマツコに気にいられる訳だ」 俺「夜の14kmっていったら約2時間突っきぱなし」 Sさん「まぁ常人には無理なレベルですね」 俺「持って15分が限界」 Sさん「それ普通」 俺「ところでセンターバックが岩政以外ショボすぎ」 Sさん「韓国戦の延長後半で本田拓がクリアしたボールは論外」 俺「あっ、それ同感」 Sさん「あれはさすがにないですよ」 俺「長友が2分程、最終ラインでボール回して時間稼ぎ」 Sさん「本田拓にボール回った瞬間、ボールクリアしてそれから失点」 俺「中澤、ツゥーリオ復帰しないかなぁ」 Sさん「やっぱり代表のDFは3人しかいない」 俺「3人って誰ですか?」 Sさん「田中・マルクス・トゥーリオの3人だね」 俺「それネタですか?」 Sさん「なんか俺、変なこと言った?」 了 |
![]() |
さてさて遂に出ましたね。
意図するところがあってなのか それとも否か。 真相は闇の中。 犯人追求も処置もするとかしないとか。 さて今回の模倣騒ぎ。 そもそも手工品なので 器用な人間であれば模倣品など容易。 ましてやクレジットもロゴもないからねぇ。 匠な人から電話を受けた直後 出品者へすかさず違反申告とやんわりと質問を入れたら 即、出品取り下げと意外にもあっさりとした対応(´д`) つまり確信犯ではなく・・・ 出品者が真面目にオライノプロトだと信じていたと 判断するのが妥当な線。 結論的には紫電購入者ではないということ。 俺から言わせりゃいろんな紫電似ハンドメルアーが 出回っているという時点で パクリうんぬんではなく 既に・・・ 「人気の裏返し」つーこと。 有名税の問題ですわ。 パクられるほどのルアーである証明。 川沿いのプレハブで疑似餌を しこしこ作っているプロの匠は 功名心もなければ、守銭奴でもない。 しばし他の掲示板を荒らすこともある アニメにはとことんマニアなやんちゃな中年だけど 釣り人に対して これ以上の騒ぎにはしなかったのが唯一の救い。 しかしね。 俺もこっちの業界のプロなもんで 探そうと思えば、出品者なんてもんは 1時間もありゃ当てがつく。 「お前のやったことは全部マルッとお見通しだ!」 |
![]() |
週4ペースで通ってますが
なかなかグッドサイズには出会えないkatanaです。 さて、サイトキャプチャーに新コンテンツ登場です。 それは・・・「動画」 もうご覧になった方も多いかもしれませんが 拙い編集ながらもこんな調子で ルアーフィッシングの楽しさ(過酷さも) 伝えられたらと思います。 基本的に毎週新作を配信予定しております。 ■宮城ソルトルアーサイトキャプチャー動画 http://www.water-front.jp/movies.html また昨年から、渓流の禁漁時期限定で 牡鹿半島のロックフィッシュ動画を配信している 宮城毛鉤釣紀行様 http://www.geocities.jp/miyagikebari/ のご協力もあって動画がコンテンツが非常に充実しました。 HITシーンからランディングまで撮影している 宮城毛鉤釣紀行さんの動画は見ごたえあります! そんな訳で今後過酷な釣り動画配信です。 |
![]() |
新たなる試み。
それは 実釣動画。 十数万の動画編集ソフト等を所有してながらも 過去使用回数5回。 つまり 宝の持ち腐れ的な。 自ら釣りをしながらの撮影だったので HITシーンは一切ございません。 編集もプロではないので期待しないでください。 そんな訳で 厳寒期のボートからのディープロックゲーム 御覧ください。 ■大きなサイズでの視聴はこちらから http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8mpuc1ReBsU ■携帯からの視聴はこちらから http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=8mpuc1ReBsU |
![]() |
前回追加できなかったソルトルアーブログ
新たに追加いたしました。 チームでは・・・ Team again http://againlure.naturum.ne.jp/ チームあがいんさん。ハンドメも釣行スタイルも結構、気合入ってます。 個人では・・・ ■めばRock釣行記 キッキさん http://mebarock.naturum.ne.jp/ 気仙沼中心にロックフィールド全開です。 ■Dear Blue natsu69さん http://natu69.naturum.ne.jp/ 69に反応した訳じゃありませんよ。フォトショでしょうか。画像加工綺麗です。 ■釣りっこ奮闘記 ムラムラさん http://murasuko.naturum.ne.jp/ ムラムラさんのセブンビーチ~牡鹿のメバリング中心のブログです。 ■それ行けつりごろ太! つりごろ太さん http://soreike.naturum.ne.jp/ 男らしいタイトルです。県南から県北までのメバリング中心ブログです。 今回追加は以上の5サイト。 こんなの追加して、こいつはいらねー等々 要望などあればコメントしてください。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |