忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 04:04 】 |
湾岸ミッドナイト
「どこかで仕入れた知識や本で拾ってきた理屈並べて


そんなことは知っていた、とっくにわかっていた


やらない奴はいつもそう言う。


他の世界は知らねえが、こと釣りの世界じゃそれは通じねえ。


自分の手で、そして自分の体でやり遂げた者だけが


モノを言えるわけだから。


傍観者には何も見えない。


踏みきった者だけがそのバイトの感覚を体に刻んでいく。


御託並べてるウチはいつまでたっても上達しない。」


509b530c.jpeg


水温は6度台。


今夜もまともな魚からのコンタクトはなかったが


唯一の救いは、眩く澄んだ冬の星の美しさ。


半島のレジェンドにロック弟子入り志願レジェンズjo-

78bf0757.jpeg DSC00243.jpg

まるで自分の子を思う親のように釣方を教えるkz。


年齢差凡そ20歳。


趣味に年齢の隔たりは一切無い。


静まり返った漁港には二人の声だけが反響していた。







了。

拍手[4回]

PR
【2011/01/12 12:20 】 | ロックフィッシュ | 有り難いご意見(4)
サイトキャプチャー追加
こんにちは。

宴会の赤い彗星ことkatanaですw

矢口塾新年会&ホイミン送別会、少々ハメ過ぎました。

違いますね。

ハメ外し過ぎました。

ハメるのとハメ外すのは大違いですね。

もうベロン、ベロンですよ。

ベロンべろん。

あっちもコッチもベロンべろんですよ。

馬鹿なのっぽが楽シンゴになって股を開いていたとか。

どっかの会長がうさぎになってぴょんぴゅん跳ねていたとか。

二匹のチャラ男煩かったでしょうね。

お陰さまで大変美味しい夜でございました。

2011.jpg


2012.jpg

さて、サイトキャプチャー新たに追加です。

今回は2チーム他ルアーブログサイト追加です。

塩津さん所属 チームハンター

http://yaplog.jp/jgfahunter/

ランカーシーバス捕獲している チーム外道

http://cochiozisan.da-te.jp/

金華山のロック鬼 阿部さん

http://kinkarock.blog15.fc2.com/

釣り東北でおなじみの ぶっちさん

http://bucchi.ni-3.net/

ベイトブレステスターの chibaさん

http://ameblo.jp/tmunit-bagus/

釣行頻度の多い ぼんくらーずさん

http://taiwafc.naturum.ne.jp/


今回のブログ主アングラーもベテラン揃いです。

皆様の参考になれば幸いです。





了。

拍手[3回]

【2011/01/11 11:49 】 | 雑記 | 有り難いご意見(6)
つづく
「自分なんて、ロジカルアングラーという人間を信用しないんです。

見てくれはイキがよくて、理屈っぽくても

イザという時現場に出向かいないから。

そして優等生もまた信用しません。

気を許すとすぐに出し抜こうとしますからね。

DSC00223.jpg

半島のカリスマkzは、カリスマではなく不良性を持つアングラーなんです。

10数年前、kzさんのその釣りを

ボートロックで初めて見た時

自分は本当に息が止まりそうでした。

その釣りへのこだわりはフィッシングを超え

本当にスポーツだと思いました。

だって初心者でさえ敵対心を持って

ポイントを譲る事すらしない。

DSC0023.jpg

釣ってなんぼ。

これが釣りの究極の答えなんだと。


正当に評価されるべきだと自分は言いました。

その時kzさんが言ったんです。

たくさんの人間に認められれば、それが正当なのか・・と。

見てくれでなく、心の奥にあるもの。

認められるコトをドコかで拒否し

でもその姿勢はイジけてはいない。

釣りの本質は中毒だとわかっている。

わかっていて毎晩通うその強さ。

そしてコンスタントに魚を出す強さ。

その強さが不良性なんです」。


SC0023.jpg

幾度も走ったワインディング。

ライトに照らされたシケイン。

d99302b5.jpg

道に終わりはなかった。

僕も年間釣行200日の半島のカリスマも昨夜はノーバイト。

その道は明日へと続いていた。






了。




拍手[3回]

【2011/01/09 11:56 】 | ロックフィッシュ | 有り難いご意見(2)
風酒屋
昨晩は桃生にある不定期居酒屋「風酒屋」(ふざけや)にて新年会。

4594cbdc.jpg



201a06f1.jpg

以前は石巻市内で開業していたが

残念なことに家庭の事情で閉店してしまった

多くのルアーマンに愛された伝説の釣り居酒屋である。

77216437.jpg

さて、この店の店主。

釣りバカである。

年中、釣りばっかしている。

当然、腕も相当立つらしい。

噂によると、あそこも相当起つらしい。


普通、バカといわれりゃ

頭にくるが

「釣りバカっ!」

というと

何故か喜ぶ店主でなのである。


さて、この店主。

どんな人物かといえば

7.jpg

本人は顔見せはちょっとNGつーことなので

斜線を入れさせていただいた。


「今年からブログはじめました」

そんな釣りバカな店主のブログはこちらからどーぞ。

http://bucchi.ni-3.net/



拍手[7回]

【2011/01/07 16:45 】 | 雑記 | 有り難いご意見(2)
糸巻き巻き~
正月早々から

mixiのミク友さんも50up逃したとか

俺の後輩も50up逃したとか

一晩で8本釣ったとかetc・・・

残念やら、縁起の良い話がチラホラ耳に入るようになってきた。

8つ獲ったつー後輩の釣友に電話かけて聞いてみれば

旬はやはりクロソイ。

聞けば、その漁港だけで8つ獲ったが

最後に50逃して悔しいと宣う。


そんな訳で一昨夜、俺の後輩が50逃した現場へ

逃した50をハイエナすべく一路直行した。


メンツはYGさんと松ちゃんのチーム矢口塾。

昨日も昼から深夜まで釣り。

今日も昼から夜まで釣り。

一体YGさんっていつ寝ているんでしょうか?

その生態気になります。


さて、某所に到着後

早速3人で

打って打って撃ちまくる。

投げて投げてひたすら巻く。

巻いて巻いてトントントン。

糸巻き巻き~、糸巻き巻き~、巻いて~、巻いて~、トントントン!

糸巻き巻き~、糸巻き巻き~、引いて~、引いて~、トントントントン!

何の生命反応もありません。

この漁港には猫すら居らず

遊び相手もおりません。


残念な釣りには身体が慣れているので

今夜も我ながらノーフィッシュと諦めかけたとき

子どもでも、神経が鈍くなった年寄りでも分かる

ズドーンってバイト。

このズドーンつーか、ドンつーか

ガツーンつーか人によって表現は様々なのですが

この瞬時にアングラーはアドレナリン汁放出するのですね。

まぁアドレナリン汁放出よりも

ズッコンバッコンで放出するほうが好物なのですが。


汁の話は置いておき

ゴリ巻きして釣れたのは30cmクロ。

999.jpg

グラブのスイミングで釣れました。

メゾットは針にワームを付けて、投げて巻くだけです。

大きすぎず、小さすぎず煮付けには最高のサイズ。

(帰宅したら刺身になったけど)


さてさて、これからと期待にあそこを膨らませ

いや、胸を膨らませたがその後はなんの反応もなし。

その後、唯一活性が高まったのはYGさん体内の病原菌。

体調を崩され、早めに撤収。

YGさん、たまにはゆっくり寝た方がいいと思います。


拍手[5回]

【2011/01/05 12:40 】 | ロックフィッシュ | 有り難いご意見(2)
俺のサイズは200mm
オカモトラテックス調査によると

日本人の平均サイズは139mm。

一昨日の俺のサイズは平均200mmだった。

決して、弛緩していた訳でもない。

勿論、勃起していた訳でもない。

平均200mm。

誤解しないでほしい。

目張の話である。

メバリじゃなくて

メバル。


さて、本年初釣りは

kz氏と2011年初釣りに牡鹿へ出かけた。

ブラインドカーブには鹿。

国道沿いにも鹿。

何処にも鹿。

たまに100kmを超す速度で走る車を見かけるが

それは・・・

無謀というよりも自殺行為。

何処からともなくヤツは姿を現す。

鹿さえ居なければナイトロックは平和なのに。


さて、現場到着。

漁港内ランガン。

やっぱ居るとこにゃ居る。

それは200mmうp。


投げれば釣れる。

釣れれば投げる。

こんな贅沢な釣初め。


今年は高性能デジイチを購入したので

広角レンズで撮れば

魚のサイズも2倍のはずだったが

広角レンズを忘れたために

こんな写真しか撮れず。

645074aa.jpg

今年はカメラ小僧化します。

撮ってほしい方手を上げてください。

女性のみシャッター押します。

広角レンズで乳2倍に撮りますからw


話は戻って・・・

撮影用にと

適当にバケツから取った魚でも

メジャーあてれば21cm。

このクラスが2人合わせてバケツ一杯。

200mmオーバーは20尾近くキャッチ。

こんなメバリングなら飽きませんね。

お陰で翌日はメバルで腹一杯でした。


ちなみに俺のサイズは230mm

オカモトさんのXLでも

とてもキツクて入りませんw










拍手[4回]

【2011/01/04 14:35 】 | ロックフィッシュ | 有り難いご意見(6)
あけました
あけましておめでとうございます。


ホント、いつも下らないブログにお付き合い頂きありがとうございます。


正月は暇なのでソルチャプに色々とブログ追加します。


で、正直なとこどーなんでしょう?


こんなブログイラネーとか。


こんなブログ追加してとか。


ありますか?


ないですか?


あればブログのURL教えて下さいね。


出来れば人妻よりも独身でお願いします。 



さて、話は戻って・・・


個人的な意見とすれば


釣行頻度多い>少ない


結局は釣行頻度の多い


アングラーやチームのブログの方が
 
 
断然面白いですね。



「なんで俺のブログ追加されーねーんだよ」


なんて話も風の噂で聞こえてきました。


追加するかどーかなんてそんな基準はありません。


純粋に僕が観ていなかっただけなんですね。


今の段階では趣味の範囲で運営しているので


お気を悪くしていたらさーせん。



また今年からサイトのスポンサー募集します。


釣りに関連すればなんでもOKです。


風俗の突撃取材なんかグルメレポーターなんか


そんなのないですかねw


そーですか、ありませんね。



そんな訳で今年も


チンカスや年寄りのチンコ級に


クソの役に立たないブログですが


本年もよろよろシコシコです。




拍手[6回]

【2011/01/02 14:49 】 | 雑記 | 有り難いご意見(12)
悟り
昨夜は仲良し釣り仲間と 
 
ロッド持たずにブンチョウナイトゲーム。 
 
 
カレイ仕掛けのような格好をしたガキ共が
 
香水や饐えた匂いをプンプン云わせている
 
そんなポイント「国分町」
 
この街の魚は
 
ちょっとやそっとじゃ
 
フッキングには至らない。
 
例えるならばジェリーフィッシュというべきか。
 
 
忘年会に話は戻る。
 
クロソイ45センチやら・・・ 
 
(クロソイは食ってないからまだ水槽で泳いでいるけど。)
 
ツブガイ15センチやら・・・ 
 
比内地鶏5センチやら・・・ 
 
から揚げ12センチやらを 
 
仰け反るほど
 
フッキングさせ
 
全て胃に収めてやった。 
 
 
メンツの話題が面白すぎて終いには 
 
腹筋までもがやられてしまったが
 
コアな話も出て、メーカーのエリア別売り上げが

ロコテスターの人気度や知名度に反映している…
 
つーのが重過ぎる話題だった。
 
 
ニーズに合わせてパラダイム転換出来ないテスターは
 
いっそのこと消えてもいいと思う。
 
そーいう点では転換し過ぎな

某巨匠はいろんな意味で凄いのかもしれない。
 
 
さてさて
 
忘年会のその後 ・・・
 
スナックという名の漁場では 
 
推定40半ばの 
 
ナチュラルスポーニング系ホステスさんと 
 
人生を語らい 
 
 
更にその後 
 
松ちゃんと合流し 
 
またまたスナックという名の 
 
漁場では 
 
アーパーな10代ホステスに 
 
ダメだしをし 
 
人生が何たるかを諭してやった。 
 
「人生楽ありゃ苦もあるさ。後から来たのに追い越され・・・」 
 
「ゴールがあるスポーツなんて最初から俺はいらない。
 
だから俺はフィッシングというスポーツを心から愛しているんだ」
 
「顔を逢わしたことも無い人間に己のギャラをピンハネされる。
 
それが水商売の定め」
 
等等・・・
 
そんな不毛な会話で諭すこと数十分。 
 
気がつけばその女は眼が死んでいた。 
 
 
アルコールロジカルな話について行けない

ホステスを貶してスッキリしたところで
 
昔からいきつけの

少々香ばしいフリー雀に繰り出た。


結果・・・
 
44444421 
 
と 
 
ここ十年ぶり程のであろう6連ラス。 
 
○ピンで6ラス。
 
マジヘコム。 
 
熱くなりすぎた。 
 
 
翌日。 
 
回らない頭をなんとか回らせ 
 
七ヶ浜のお客様を数件回って 
 
午後帰宅。 
 
 
麻雀の負け額ドギツク 
 
○ヶ月分の家賃。
 
即家人に謝罪。 
 
 
猛省。 
 
嗚呼・・・ 
 
幸せの形というものは 
 
こんなことで皹入ってしまうこともある。 
 
 
 
人生が何たるかを悟るは 
 
実はおれだったようである。 
 

「スポーニングホステス…」

「アーパー女…」

「携帯でハイしか云わない○93…」

「釣れない女…」


 
僕のコクブンナイトゲーム

修行と悟りの日々に終わりは無い。

 
 



手工業我物疑似餌福袋PR:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13153614

注(ニコニコにユーザー登録後、万人コメ可)

 

拍手[8回]

【2010/12/28 18:20 】 | | 有り難いご意見(0)
酩酊
オライノ忘年会。

完全に逝っていた。

酒に呑まれたというべきか?

或いは雰囲気に呑まれたと言い訳すべきか?

忘却の彼方果てまで忘れたい失態なのか?

それとも嘲笑を誘う呼び水と化したのか?


いずれにせよ・・・・

当日の記憶が定かではないことだけが

唯一の記憶。


まぁ、呑みすぎると・・・

いつもこんな感じなんだけど。

Baby

ブログが俺について書いてることは

全部嘘だぜ。

どうなっちゃんてだろう。

アウリラララリアラララセッ。


拍手[2回]

【2010/12/21 17:28 】 | 雑記 | 有り難いご意見(5)
仕方がない
牡鹿半島(石巻市、女川町)で

ニホンジカと自動車が衝突する事故が増えている。 
 
昨年度は把握された事故だけで100件を超え

過去最多を記録した。 
 
宮城県石巻市などは

「夜間に半島を走る時は十分、注意してほしい」と呼び掛けている。 

 
 
牡鹿半島ニホンジカ対策協議会(会長・亀山紘石巻市長)の

まとめでは、2009年度、 112件の衝突事故が発生した。

記録が残る03年度以降で最も多かった06年度の59件を大きく上回った。 
 
事故件数は道路上で死んだシカを自治体が処理した数

を集計しただけで市農林課は 
 
「接触事故など実際の件数はもっと多いだろう」と推測する。 


 
県東部土木事務所によると、シカは夜行性のため

事故は夜間に発生することが多い。 
 
雄のシカは大きいもので体重が150キロに上り

車の破損だけでなく、 運転者や同乗者がけがをするケースもあるという。 


 
牡鹿半島には

推定3000~5000頭のシカが生息。 

 
生息域は半島南部から全域に広がり

半島外への進出も確認されている。 
 
協議会などは昨年度、過去最多の

1195頭のシカを捕獲したが
 
交通事故と農業被害を合わせた被害額は

約5325万円と過去最多に上っている。


前置きが長くなってしまったが

つい先週の事。

久方ぶりに家人とメバリングへ

いつものポイントへ向かった。


状況は渋いながらも

2人で20cmを超すメバルを5尾ほどキープ。

メバルの煮付けなど思い浮かべながら

帰路中の事である。

荻浜辺りだっただろうか。

およそ5メーター程目前

牝鹿が突然ガードレールを飛び越してきた。

フルブレーキ。

ABS。

闇に響くスキール音。

・・・・

既でかわした。

その後

何事もなかったかのように

牝鹿は闇へと姿を消した。


これで鹿との事故寸前の出来事は

今年で2度目。


これからの季節

道路の凍結によるスリップ事故も避けたい所だが

スピードが乗る場所での鹿との接触事故には注意してほしい。

仕方がないでは済まされない結末だけは勘弁だ。










にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 



拍手[5回]

【2010/12/14 18:23 】 | 雑記 | 有り難いご意見(5)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]