忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 10:26 】 |
ライブベイト
発売されてから早5年。

匂い付きという新たなカテゴリーを確立させただけではなく

ソフトルアー初心者でも「これなら釣れる」というアングラーの技量以上の

ポテンシャルを引き出すワームとして

ソルトルアーにおけるワームの存在意義を

根底から覆した画期的なワームである。

berkley_gulpsaltwater_pulsecraw3_main_img.jpg

ブームに便乗しようと雨後の筍のように後続のワームが出現するころには

ブームは下降の一途を辿るのが一般的だが

ガルプはその翳りをまったく見せるどころか

常にアングラーの趣向を捉え、進化している事が

未だ多くのアングラーから支持を得る最も大きな要因であろう。


しかし、問題もある。

あまりにも釣れすぎるために技量よりも

ワームポテンシャルに依存してしまうアングラーが多出。

私がボートロック等でナビゲートを勤めた際

ロック初心者がワームを置きっ放しにしていて魚を何尾も出した。

これでは釣ったというよりも、釣れたというべきほうが正しい。

「ガルプ」は正しくはワームではない。

既にライブベイトとも形容できる極めて完成度の高い

ライブベイトルアーなのである。

888.jpg

いち早くこれに気づいたアングラーは

「レイン」「スライダー」「エコギア」などのワームを使用することで…

「ワームのポテンシャルではなく技術で釣り上げる」

といった独自の美学を現場で展開するが

バイトがなくなってくると、最後はガルプに舞い戻る。


ルアー業界におけるワームの構造改革は

他メーカーに引き継がれ、既に何種もの匂い付きワームが発売されているが

未だ「ガルプ」は多くのアングラーのタックルボックス中に溢れている。


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 

拍手[1回]

PR
【2010/06/21 15:24 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<日本代表、中田氏絶賛! | ホーム | 敗北の向こう側>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]